top of page

予算委員会始まる!

本日、狛江市の令和4年度予算を審議する委員会が、3日間の予定で始まりました。

質問者のトップバッターとして栗山剛議員が主に次の事項につき質疑しました。

●人口減少社会の対応

●ゼロカーボンシティの推進

●シビックプライドの醸成

●地域のつなが


最新記事

すべて表示

第2定例会最終日(7/3)に、平井議員がご自身の一般質問(6/20)での発言の一部を取り消しました。 平井議員の質問は、狛江市が令和4年度に、市内在住の高校3年生世代・大学3年生世代の個人情報を自衛隊に提供したことに対し、住民の人権を尊重し提供すべきではない、との趣旨でしたが、後半には自衛隊に対する批判に転じました。 この質問を精査すると、例えば自衛隊の離職率を、本来は自衛隊員全体の230,000

狛江市議会令和5年第2定例会 最終日(7/3)に提出された、議案第18号議員提出第3号「狛江市議会議員定数条例の一部を改正する条例」 は賛成少数により否決されました。 自民党・明政クラブは、以下の理由から賛同いたしませんでした。 —−−−−−−−−—−−−−−−−− 今後、人口減少化社会において、議員定数削減は全国どの議会でも各自治体の実情を踏まえ判断すべきと考えます。 本条例改正は、議員定数のみ

bottom of page